Youtubeで挫折する理由でよく挙げられるのが、 チャンネル登録者数が伸びないから。 Youtubeの収益化条件には、 「チャンネル登録者数1000人以上」というのがあります。 何時間かけて動画を作っても、 動画が1本がめっちゃバズっても、 登録者が1000人未満だと収益はゼロのまま。 まあ、心が折れますよね… 私もYoutubeを始めた時は辛かったです。  …
せっかくYouTubeを始めても、 途中で挫折してしまう人が多いです。 今回はYouTubeで挫折しないために意識すべきこと について紹介していきます。 1:最初に期待しすぎない YouTuberっていうと、 ヒカキンさんとか有名な人を思い浮かべますよね。 「好きなことで生きていく」ってキャッチコピー はやはり夢があります。 &…
YouTubeのコミュニティ機能って知ってますか?(下の画像) チャンネル登録者500人以上になると解禁される機能です。 前は1000人以上が解禁条件だったんですけどハードルが緩くなり、 将来的に500人未満でも使えるようにするとYouTube公式が言っています。 最初このコミュニティ機能、 どう使えばいいかよく分からなくて放置気味だったんですよね。 そんな人結構多いん…
YouTubeチャンネルをいざ作って運営してきたけど、 チャンネル名を変えようか考える時がありますね。 最初に名前を雑に付けてしまったり。 投稿する動画のジャンルが変わったり。 チャンネル名の変更はいつでもできるんですが、 なるべくチャンネルが伸びる前にした方が良いです。 というのもチャンネルが育てば育つほど、 再生数への影響が大きくなるから…
最近YouTubeでは「切り抜き動画」が流行ってるんですけど、 あなたは知ってますか? YouTuberの動画の一部シーンを切り取って再編集して、 自分のチャンネルに投稿する手法のことで、 有名なYouTuberさんの切り抜き動画だと再生数が数十万いくこともあり、 始める人も多いです。 が、私としては切り抜き動画は始める気にはなれません。 正直お勧めしたくないです。 &…