【YouTube】ツールや機材にお金をかける必要はあるのか

目安時間 3分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

こんにちは、イケヤンです。

 

構成

YouTubeをやる上でツールや機材にお金をかけるべき?

→始めたばかりなら不要

 

・収益化できててもっとチャンネル成長させたい場合

・ゆっくりなどジャンル上必要

ならOK

 

始めたばかりで不安/やる気があって

形から入りたくなる気持ちは分かる

 

でも最低限の環境から始めるべき

 

なぜ?

まだYouTubeのスタート段階

動画投稿やチャンネル運営など慣れないことばかり

ツールや機材にお金をかけても使いこなす余裕がない

赤字スタートだと精神的な負担が大きくなる

まずは知識経験を積むことから

 

撮影や編集にお金をかけても、

再生数は劇的にはかわらない

なぜなら視聴者が求めるのは動画内容であって、

凝った編集は求めてない

 

動画は内容さえ刺さっていれば無編集でもバズる

最低限タイトルやサムネさえ内容に合っていればOK

 

だから機材やツールにお金をかける必要はない

 

私自身、YouTubeを実践して5年経つが、

ツールや機材には一切お金をかけていない

 

元々あったMacとiPhone、ケーブルしか使ってない

それでも収益化できていて、毎月収入が入っている

 

まとめ

 

始めたてなら作業に専念するために、

環境への投資は最低限に

 

ジャンル上必要なものはもちろんOK

もし収益化できてたら、チャンネル成長のために投資はアリ

 

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

 

初めまして!イケヤンと申します。YouTubeで顔や声を出さずに月10万円稼いでいて情報発信中。私の経験・知識がお役に立てれば幸いです。
詳しいプロフィールはこちら

クリックして応援して下さると嬉しいです!
最近の投稿
カテゴリー