こんにちは、イケヤンです。
私の運営しているYouTubeチャンネルで、最近ある失敗をしました。
しかもそれ、YouTubeではよくやりがちな失敗です。
再生回数が伸び悩んでる人はぜひ参考にして下さい。
では、まず下の画像を見て下さい。
上の画像は、
同じ時期に投稿したゲーム動画2本のデータです。
Aの動画は、ゲームをしていて上手いプレイングができたので、
その様子を動画にしたもの。
Bの動画は、ゲームの新登場キャラクターを紹介する動画です。
動画2本とも同じ時期に作ったのに、
再生回数はここまで変わるんですね。
BはAの約10倍はありますよ。
コメントや高評価の数を見ても、
どれだけ人気の差が出ているかは一目瞭然です。
ちなみに、動画を作るのにかかった時間は
Aの方が断然長いです(笑)
サクッと作ったBの方が再生回数伸びてるのは
皮肉ですよね。
で、この動画2本の比較から何が言いたいのか。
それは
「動画は視聴者が求めているものが伸びる」
ということ。
Bの動画は、新登場キャラクターの動画でした。
新しいということは、情報がまだ出回っていません。
ゲームのユーザーは早く情報がほしいので、
YouTubeやGoogleで検索します。
そこにちょうど動画を出したら、
「こういう動画が見たかった!」と
視聴者がたくさん見にきてくれるわけですね。
「視聴者が求めてる動画は伸びる」と言われても、
「当たり前だよね」と思うかもしれません。
でも、実際にYouTubeで伸び悩んでいる人は、
つい「自分のやりたいこと」ばかり動画にしがちです。
たとえ「この動画は自信作だ!」
「こんなに時間をかけて作ったんだから伸びるだろ!」
って思っても、
視聴者が見たい動画じゃないと再生してくれないんです。
ただし、ヒカキンさんのように
トップYouTuberと呼ばれる人なら話は別です。
ヒカキンさんが「◯○やってみた!」って単発で動画を出しても、
とんでもない再生回数になります。
それはヒカキンさん自体にファンが付いているから。
「ヒカキンさんの動画はとりあえず見る!」って
人が多いから、やりたいことをやって問題ないわけですね。
でも多くのチャンネルは、
そのようなファンが沢山付いているわけではありません。
それで再生回数を伸ばしたいなら、
自分がやりたいことよりも、
視聴者が求めていることを優先すべきです。
じゃあ「視聴者の求めていること」は
どう探せばいいのか?
おすすめの方法は2つです。
一つは、トレンドを調べること。
チャンネルのジャンルで今話題になっていることは何か?
テレビ番組やサイト、雑誌などで調べてみましょう。
例えば化粧やネイルの動画なら、
雑誌を見れば今の流行りがわかりますよね。
料理チャンネルを運営してるなら、
テレビ番組で今人気の料理やスイーツが紹介されているので、
参考にすると良いでしょう。
SNSで検索してみるのもオススメ。
ジャンルのキーワードで検索したら、
今何が流行っているのかが分かります。
二つ目は、視聴者に聞いてみること。
生の声なので、それをもとに動画にすれば
当然需要があります。
私の場合を例に挙げると、
YouTubeチャンネルの概要欄で「リクエスト大歓迎!」と
書いて、どんな動画を作ってほしいか聞いています。
あと、動画のコメント欄で視聴者と交流しています。
視聴者の悩み、動画への要望が分かるので、
その声を元に新しく動画を作ると喜ばれますよ。
ということで今回の話をまとめると、
「動画内容は、視聴者の求めるものにしよう」ということ。
そして、
視聴者の求めていることを知るには、
トレンドを調べたり、実際に視聴者に聞いてみるのがお勧めです。
もし動画の再生回数が伸び悩んでいれば、
「自分のやりたいことばかり動画にしてないか?」
と一度ふりかえってみて下さい。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム