こんにちは、イケヤンです。
最近、人気YouTuberの収益が激減しているってニュースをよく見ます。
これ全く他人事じゃなくて、
実は私の運営してるチャンネルの中にも
収益が下がってるものがあるんですよ。
5年ほど運営してる老舗チャンネルなんですが、
今の月収が最盛期の3分の1くらい。
3分の1となると流石に無視はできませんよね。
そこで今後のためにも、
収益が落ちた理由を考えてみました。
問題のチャンネルですが、動画のジャンルはゲーム。
スマホゲームのタイトル1本に絞って、
キャラクター紹介や強敵の倒し方を動画にしています。
あ、顔や声は出していません。
ゲーム画面に字幕を付けて解説している形で、
PCに元々付いてる編集ソフトで簡単に作れます。
動画内容によりますけど、
1つ作るのに最短15分くらいで作れますね。
「身バレせずに楽に投稿したい」って気持ちがあって、
今の動画スタイルに落ち着いた感じです。
そんな手間をかけない動画スタイルでも
視聴者の需要に合った動画なら10万・20万再生と伸びて
がっつり稼げるので、今でも通用するやり方だと思います。
じゃあ、なんで数年前と比べて収益が減ったのか?
最大の原因はライバルの増加です。
扱ってるゲームはチャンネルを開設した時から
今でもサービスが順調に続いてるんですが、
数年も経てば動画投稿者も当然増えてきます。
当初は投稿者が限られていたので視聴者も集まりやすく、
動画の再生数も伸びやすかったですが…
今ではチャンネルや動画があふれている状態。
その分視聴者も分散して再生数が伸び辛くなってしまいます。
それに、単純なパイの取り合いだけじゃありません。
数年経つと強力なライバルも多くなっています。
・機械音声や編集で、動画の情報量が濃いチャンネル
・実況で投稿者にたくさんのファンが付いているチャンネル
・動画投稿が非常に早く、新情報に強いチャンネル
・企業サイトのチャンネル
・何十万円もかけてガチャを回すなど、予算が大規模なチャンネル
・タイトルや企画が面白くてファンが多いチャンネル
こういうライバルと比べると自分の動画が見劣りしてしまうので
視聴者が流れていってしまいがちです。
正直言って、今のチャンネル運営の状態のままで続けても
数年前の収益まで戻すのは難しいでしょうね。
じゃあどうするか?
まず改善策として考えてるのがこの2つ。
・動画作成時間の短縮
・声出しの解禁
私って完璧主義なところがあるんですよ。
つい撮影に時間をかけすぎたり、修正を繰り返したり。
一度こだわり出すと動画1本作るのにめちゃくちゃ時間がかかります。
5分くらいの動画に2〜3時間とか。
これがすごくもったいない。
自分の動画の長所って、
編集量が少なくて、やろうと思えばすぐ投稿できるところです。
その長所を潰してしまってるから
ライバルに敵わないんですよね。
なので動画作りに時間をかけすぎない。
これは最低限やるべきです。
特に撮影のやり直しは何度もやってるので、
不完全でもいいから撮ったらすぐ編集。
これを意識します。
5年このチャンネルを運営していますが、
簡単な編集しかしていないので動画のレベルはたかが知れています。
ちょっと見栄えにこだわったところで、
ライバルに大きな差をつけられる訳じゃありません。
だからこそ不完全でもいいと割り切ること。
自分の長所を守るのが何よりも大事です。
あと改善策の2つ目、声出し。
自分でしゃべって何が良いかっていうと、
編集の手間が省けることです。
今までは解説内容を全部字幕でやってきましたが、
音声で解説すれば字幕は最低限で良くなります。
編集ソフトでの作業が減るので
動画も今より作り易くなるでしょう。
それに声出しすると、YouTubeでの収入源も増えるんですよ。
その新しい収入源とは「スーパーチャット」。
視聴者がライブ配信で投稿者へいくらかお金を払ってくれる、
いわゆる「投げ銭」です。
声を出すということは、
YouTubeのライブ配信もできるということです。
例えばゲームしながらの雑談とか、
視聴者の悩み相談会とか。
そういう配信をしていると投稿者の性格が伝わるので、
視聴者がファンになり易いです。
スーパーチャットで収入を得られますし、
動画が再生され易くなって広告収入も伸びる可能性がありますね。
ただ声出しの解禁にもデメリットはあります。
それは視聴者の一部が離れてしまう恐れがあること。
視聴者の中には肉声が嫌いな人も一定数いますからね。
これは覚悟しないといけません。
YouTubeにはコミュニティ機能、
文章や画像、アンケートを投稿してユーザーと交流する機能があります。
もし声出しを検討するなら、
先にコミュニティでアンケートをとった方が良いですね。
いきなり声出ししてる動画を投稿したら視聴者がびっくりするので。
それに視聴者の意見を聞いていて
何か別の改善策が見えてくるかもしれません。
あと改善とは違いますが、
ビジネスという面ではチャンネルへの見切りも大事です。
というのも、YouTubeって1人で複数チャンネルを運営できるんですよ。
このチャンネルが稼ぎにくいなら、
別のチャンネルで稼ぐという手もあるわけです。
数年前より減っているとはいえ毎月収入は入っています。
最低限の更新は続けつつ、他のチャンネルをどんどん増やしていった方が
長い目で見ると良いかもしれませんね。
さて、ここまで話が長くなってしまいました。
チャンネルの収益減少についての考えをまとめると、
・数年前と比べてライバルが増えたのが原因
・改善策は「より早い投稿」と「声出しの解禁」
・割り切って次に行く判断も大事
ということです。
今回の内容をふまえて
チャンネルをどうするか模索していきたいです。
何か進展があれば報告しますね。
私に限らず、あなたもチャンネルを運営していて
同じことがあるかもしれません。
そのときはただ「稼ぎにくくなった」と嘆くのではなく、
何が原因か、どう対策すればいいかを考えてみて下さい。
前に進もうとする姿勢があると、
苦しい状況も少しずつ変わっていきますよ。
それでは。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム